アトピカ
8月2日リッキーのお誕生日の朝、リッキーの顔を見ると左眼が驚くほど腫れていた。
1日様子を見ても腫れがひかないので
次の日にアトピーで通っている病院に連れて行きました。
今年もカユカユがピークになって皮膚の状態もひどくなってきていたので
その相談もしようと思っていたところでした。
左眼の腫れは掻きすぎによる腫れで抗生物質を飲めば治るとのこと。
そしてアトピーは・・・・
ステロイドをだらだら使うのはよくないということで去年から発売されている
「アトピカ」(シクロスポリンという免疫抑制剤)という薬を使うことになりました。
ステロイドほど即効性はないけれど副作用も少ない。
効果は2週間ほどしないとわからないらしいけど
4週間毎日服用して効果があれば薬を減らしていけるとのこと
まずは副作用(下痢、嘔吐など)がでないかどうか1週間分処方していただきました。
今日で5日目、今のところ副作用は出てない様子。
ただネットで調べた限りでは効果があったという情報はあまり得られず・・・
しかもこの薬、ステロイドに比べてはるかに高価!!効いてくれなくちゃ困るんだけど(ノ_-。)
最近、家ではカキカキ防止に靴下を履かせている。
そのせいかなーんかご機嫌ななめ!私に対してもいつも以上につれない。
だけどカキカキできないおかげでこーんなに気持ちよく寝てられるのだから
いいと思うのだけど???
Comments
あぁ・・リッキー君のかわいい小顔が。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
アトピーって人間もワンコも大変ですね・・・。
お薬も高いようだし( - ゛-) お薬効いて早く良くなるといいですね(^-^)
Posted by: sasa. | August 07, 2006 at 02:39 PM
こんばんわ、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
リッキーくん・・・自分も顔が2倍位に真っ赤に腫れたことがある
ので他人事とは思えません(泣
今年は黄砂の影響だかで人間のアトピーも悪化する傾向が
あるようです。やはり今の季節はわんこにもキツイんですよね。
アトピーは痒いのは勿論なのですが「痛み」もあります。
水で顔を洗っただけでも飛び上がるくらい痛いんですよ。
僕の場合、塩素を除去すると痛みはありませんが・・・
掻いてしまった場合に特に酷いので・・・リッキーくん、痛くないといいんですが・・・
あと肌に触れるものも結構影響がある場合があります。
例えば人間の場合、枕カバーとか・・・首にアトピーが
出ている時は枕カバーに首が触れると痒くて眠れません。
合成洗剤以外で洗ったオーガニックコットンのタオルなどを
巻くなどしないと朝まで痒くて起きている羽目になります。
衣類も合成洗剤で洗濯したものは凄く痒くなります。
アトピカ効くと良いのですね・・・
ご存知かも知れませんがアトピカにはジェネリック医薬品がありますよ
「ネオーラル」「ネオメルケ」という薬がそれにあたります。
ただ獣医さんに処方箋をもらわないといけませんが・・・。
ジルもリッキーくん程ではないのですが今年は酷いです。
使いたくはなかったのですが何日かステロイドを使いました。
その後はアロマセラピーなどで様子を見ていますが
少しずつ痒みは治まってきているようです。
同じアトピーとしてリッキーくんの症状が少しでも軽くなることを
心よりお祈りしています。
Posted by: ジルぱぱ | August 07, 2006 at 11:43 PM
お誕生日のカユカユ、話には聞いていたけれど
こんなに腫れちゃってたのね・゚・(ノД`)・゚・
カユいの、つらいよね・・・見た目がいつもよりってことは
リッキーくんもいつもよりカユいのかな。
我が子の体のこととなると、今すぐにでも治って欲しいって
短気な気持ちになりがちなのが人だと思うのだけど
長く辛抱してでも、副作用を抑えてじっくり・・・・って考えてくれる、
ままんがいるからリッキーくんは幸せだよぅ♪
もちろん、なるべく早くって気持ちは同じだと思うけども!
新しいお薬が効きますように。
そして、減らしていけるようになったら本当に素敵だよね(゚▽゚*)
2枚目のリッキーくん、すごく可愛い!!!!
こんなにいいお顔して寝れるなんて♪
でもなんでカーテンに絡まってるのん?(笑)
Posted by: にこ | August 08, 2006 at 05:26 PM
sasa.さん
夏はどうしてもこういう話題ばかりになってしまいます。
治ってきた~\(^▽^)/と思ったら次の日はまたぼろぼろになっていたりしてo(;△;)o
毎朝起こすのがどきどきですぅ。
私自身も子供の頃アトピーだったので
(はるか昔なのでアトピーって言葉はありませんでしたけど^_^; )
カユカユ状態がつらいのがわかるのでかわいそうなんですよねぇ。
Posted by: リッキーまま | August 08, 2006 at 09:23 PM
ジルぱぱさん
お久しぶりでーすヽ(^◇^*)/ ジルままさん&ジルちゃんもお元気ですか~?
ジル家はみなさんアトピー&アレルギーでしたよね。
痒いだけでなく痛いのですか?!
そういえばリッキーも耳がひどかった時に耳を洗おうとすると
「ひぃぃぃぃぃーーーーん!!」って泣いてました。
自分でカキカキしながら「うっ!!」とか言ってる時もあります。
アトピカのせいか、抗生物質のせいか、またはカキカキ防止靴下のせいか
先週に比べてだいぶ状態が落ち着いてきました。
あっという間にはげはげ血だらけになっちゃうけど、治るのも早いんですよ。
アトピカについてはお薬を頂いてからいろいろと調べているのですが
なかなか情報が少なくて・・・
人間用の転用なのでジェネリック医薬品があるっていうことまではわかっていましたけど
動物病院で処方箋が頂けるって知りませんでしたヽ(*'0'*)ツ
ジルちゃんも今年は大変なんですね(ノ_-。)
私も素人考えながら、なるべくステロイドは使いたくないって思ってました。
1度使って痒みが治まるのを見ると・・つい頼ってしまうのですよね。
やっぱり「魔法の薬」ですから。
完治はなかなか難しいかもしれませんが、上手に付き合っていけるように
お互い頑張りましょうね~!!
Posted by: リッキーまま | August 08, 2006 at 09:30 PM
にこちゃん
そうなのよ~なにも誕生日にこんな顔にならなくってもぉ~
って思って悲しくなっちゃったよぉ(涙)
でもおかげさまで今はだいぶ落ち着いてきました。
禿ちゃった手はなかなか生えてこないけどね!!
お薬も新たな挑戦で・・正直良いのかどうか悩むけど試してみないとわからないから・・。
ラブモカちゃんと同じで夏は窓際が好きなの♪
最初は寝袋に寝ていたはずなんだけど???
ごろごろころがっているのかなぁ?
カーテンに絡むのが気持ちいいらしい(^^)
このままほっておくと「てーのひらをたいようにー♪」状態になるのよ(笑)
Posted by: リッキーまま | August 08, 2006 at 09:37 PM
はじめまして・・
うちのフレンチのJ君もフレンチ特有の耳に湿疹ができて
プレドニンを飲んでます。
副作用でおしっこが大量にでます。
はやく、リッキーちゃんもうちの子も治るとよいですね。
Posted by: たつぴょん | August 08, 2006 at 09:37 PM
たつぴょんさん
はじめまして~♪
J君もプレドニンですか(>_<)
ミニピンも皮膚が弱い子が多い気がしますけど
フレンチブルちゃんも特有の湿疹っていうのがあるんですね。
リッキーはステロイドもアトピカも今のところ眼に見える副作用はないみたいです。
わが子の病気って見ているだけでもつらいですよね。
本犬はもっとつらい(T_T) J君が早く治るように心から願っています!
Posted by: リッキーまま | August 08, 2006 at 09:52 PM
カユカユ・・・
かわいそうに、リッキー君は駄々をこねないのかなあ?えらいね。
うちのニッキーは今のところ湿疹もないようだけど、最近玄関にいるから、蚊の餌食にならないように蚊取り線香をたいています。フィラリアの薬だけでは安心できませんね。
お大事にしてね。
ハンサム君がんばれ!
Posted by: ふくちー | August 09, 2006 at 11:17 PM
ふくちーさん
駄々はこねないけど、態度は冷たくなります(T_T)
靴下なんか履かされてるのは気にいらないのでしょうね。
でもね、後ろ足は細いので靴下がすぐ脱げちゃうのですけど
「あれ?リッキー靴下は?」って聞くと探して持ってくるんですよ♪
その姿がかわいかったりします(親ばかですみません)
ニッキーちゃんは元気でいいですね♪♪♪
Posted by: リッキーまま | August 10, 2006 at 11:12 PM
リッキーくんもカイカイですか・・・。この時期悩みますよね、冬場は治まるんだけど。アトピカ高いし・・・と思ってたら、アトピカのジェネリック(同じ成分、安全性で製薬会社が違うだけで値段がだいぶ安い!!)発見しました! http://www.petkusuri.com/categories/スキンケア/ うちは去年からもう替えてます。ご参考までに!リッキーくんに宜しく!
Posted by: うちもカイカイ | July 30, 2009 at 07:31 PM